スパム扱いされてTwitterに登録できない!こんな状況に落っている方は多いのではないでしょうか。

先々週くらい、いや1ヶ月くらい前だったか新しいサイトをぼんぼん立ち上げた時にツイッターも作ろうとしたところいくらやっても作れず一旦諦めていました。ところが今日改めてやってみたところあっさりと作れたので方法を書いておきます。

そもそも1ブログ1アカウントくらい当たり前だろ!作らせてくれよ!という感じですがツイッターもサービスなので文句は言えませんねw

それにしてもブログを作ったらSNSからの集客も多少はやりたいですよね。

では早速やり方を書いていきます。

必ずしも全手順必要ないかもしれませんが詳細は以下のとおりです。

2020年の状況注意!2020年にはこのやり方はもう無理です。さんざんやりましたが電話番号なしではTwitterはもう作れないと結論しました。何回かアカウント作成までは行きましたが30分以内に凍結されるか、電話番号を求められています。電話番号を使わない前提だと電話番号を要求されたら終わりです。電話番号なしで作るのはあきらめた方がいいでしょう。

以下は過去の内容です。Twitterが電話番号に関して要件を緩和したら出来るようになる可能性もあるでしょう。

返す返す言いますが現状は無理です。

※マストドンかtumblerをおすすめします
 

Twiiterで携帯番号認証を求められる理由は?

おそらくツイッターIPで判断してスパムかどうか判断していると思われます。

また以前はIPを変更しただけでは登録できなかったためCookieなど何らかの情報も含めて判断しているかもしれません。正確なことはわかりませんがおそらくそのようなことだと思われます。

そこでこれらの理由をクリアできれば登録できるはずです。

ある時には電話番号認証をパスできずある時にはメールアドレスだけでも登録できるのです。

そこで次のようにしてみました。

Cookieの設定をする

使用しているブラウザはVivaldiです。Chromeも大体同じように設定できるはずです。

Vivaldiのクッキー設定

このように受け入れるCookieをセッションのみにし、サードパーティのCookieをブロックするにしすべてのCookieを削除するにしてから行いました。ちなみに自分でもあまり意味はわかっていません笑

 正確に言うと、cookieとはWebサーバーからユーザーのwebブラウザに送られる、ユーザーのデータを保存しておくためのファイルのことです。 私たちがWebサイトにアクセスしたとき、サーバーがユーザーのアクセス回数やサイト内での行動を認識してcookieを発行します。それが一定期間ユーザーのブラウザに保存されて次回以降のアクセス時にcookieのデータが利用されることになります。(cookie(クッキー)とは?

VPNでIPを変更する

VPNを使いIPを変更してみました。VPNはVPNゲートなどを使うと無料で利用できます。本格的で信頼性のあるVPNを使いたい方は日本公式サイト【Nord VPN】がおすすめです。ログを全く残さないという運営方針なのでプライバシーの面では確実にNO.1のVPNです。

IPは作るTwitterのIDごとに変えました。

シークレット(プライベート)ウィンドウでツイッターにアクセスする

ブラウザのシークレットウィンドウを開きそこからTwitterのアカウント解説画面(twitter)にアクセスします。

ツイッタのアカウント開設画面

このような画面が出れば成功です。

代わりにメールアドレスを登録する」をクリックすればメールアドレスで登録できます。

ちなみに1個だけツイートしてからログアウトしまたログインしてみましたが問題なく使用できています。

以前はログインすると同時に携帯認証を求められました。

※そのあと何度かツイッターアカウント作っていますがロックされまくりました。それをさらに突破する方法は次の記事(記事下にリンクを貼ります)で書いています。

Twitter登録に使用したメールアドレス

3つアカウントを作りましたがGmailでもoutlookメールでもどちらでも出来ました。outlookメールの方は以前拒否されていたアドレスがありましたが「新しいエイリアス」を登録してそれでツイッターも登録できました。

Gnailの方が認証しやすいかなとも思いましたがメールアドレスは特に関係ないようです。

おそらくIPとシークレットウィンドウ(つまりCookieやキャッシュ)がポイントです。

Twitterアカウントの量産(と言ってもブログ開設やビジネスごとにつくるのにですが)したい方はこれと同じようにやってみて下さい。携帯番号認証を回避出来るはずです。

Outlookメールの開設、設定方法は以下の記事から
WordPressのインストールにおすすめの無料メールOutlook.comの設定

これでもまだだめなら次の記事をお読み下さい。一応プライベートブラウジングの状態では開設できてますよ。普通のブラウザに戻るとロックされますが笑

その後ロックに関しても突破しました。ってなんかスパムっぽい言い方だなw

ツイッターに無理やり登録するやり方-携帯無し!フリーメール!

おまけ:Twitter自動集客ツール

ター坊
ター坊

Twitterで自動で集客する方法が判明した!

その名もSocialDog
です。

見ればわかると思いますが怪しいツールではない。なんと有名企業も含めて10万以上のアカウント利用されているんです。

出来ることは以下の通り。

  • フォロー返し& フォロー解除
  • キーワードフォロー
  • フォロワーコピー
  • 予約投稿

これは機能の一部です。

しかしこれだけできたら十分だしフォロワー増えそう…。

無料プランもありますが、有料プランも年間契約だと月額780円(個人・スモールビジネス向け)と3980円(企業向け)とかなり安い設定になっているんですね。

昨日はそれぞれ次のようになっています。

Free

  • 連携アカウント数 2
  • 予約投稿 10件
  • フォローの1日の上限 25
  • 新規フォロー取得件数 20
  • キーワードモニター 3件

Basic

  • 連携アカウント数 2 – 50
  • 予約投稿 30件
  • フォローの1日の上限 1000
  • 新規フォロー取得件数 200
  • キーワードモニター 10件
  • 高度なフォロー管理機能

Pro

  • 連携アカウント数 2 – 50
  • 予約投稿 無制限
  • フォローの1日の上限 無制限
  • 新規フォロー取得件数 5000
  • キーワードモニター 100件
  • 高度なフォロー管理機能
  • 高度な分析機能
  • RTしたユーザー一覧
  • CSV エクスポート

SocialDogほど安心できて使えるTwitter管理ツールは他にないかもしれません。

サイト型のホームページ構築に悩んでいるならこちらがおすすめです。(⇒完璧なサイト型Wordpreessテーマ )

emanon
ター坊
ター坊

コメント大歓迎です。なぜならコメントもコンテンツだから…笑
さて、メールアドレスも記入不要にしておいたので暇だったらコメントしていってください!(リンク目的の場合はスルーします。)


この記事がいいと思ったらはてなブックマークに保存しておこう!Twitterのフォローも良ければお願いします。

  このエントリーをはてなブックマークに追加

「Twitterに登録できない(怒)!携帯電話番号なし・回避する方法」に2件のコメントがあります

  1. お疲れ様です、自分も趣味のアカウント作ろうと悪戦苦闘してました笑
    ほんのちょっと前まではメアドだけで作れたのに(T ^ T)遅かった、、、

    1. お疲れ様です。今はボットは凍結されるみたいなのであんまりサブあかとか作れませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)