
久しぶりに新しいサイトを作ろうとサブディレクトリにWordpressをインストールしようとしたところ何回も失敗したのでやり方を共有しておきます。(そのあと無事成功したので)
使用したサーバーはさくらサーバー(さくらインターネット)。
サーバーごとにやり方が違うと思いますのでご了承下さい。
さくらサーバー(インターネット)でサブディレクトリにWordpressをインストール失敗
同じように失敗する方も多いかもしれないので失敗例を書いておきますね。
後でおさらいしますがまず第一にデータベースを作ります。
その後さくらサーバーのコントローラーパネルから
クイックインストール>ブログ>Wordpressと進むとこの画面が出ます。
ここでデータベースを選択し、インストール先にサブディレクトリの文字列を入れてインストールしたところWordpressのインストール画面や管理画面に遷移できませんでした。
原因はインストールが行われたのが別のフォルダだったからです。
FFFTPで調べたところ
abc.com/xyz(サブディレクトリ)にインストールしたかったとして、インストールフォルダがwwwxyzみたいなフォルダにインストールされてしまいました。そそらくサブディレクトリでない元のドメインですでにWordpressがインストールされているとインストール先フォルダにxyzと指定してもabc直下のxyzにはインストールされないのだと思います。wwwxyzにインストールされてしまうわけですね。それだとWordpressのインストール画面である
https://abc.com/xyz/wp-admin/install.php
や
https://abc.com/xyz/wp-admin
に遷移することができません。
これを次の方法でクリアできました。
インストールしたWordpressのすべてのフォルダやファイルを正しい場所に移動する
例えばルートディレクトリに直接インストールするのを防ぐためにabc.com/abcに元のドメインのWordpressをインストールされていたとします。それでもサイトURLはabc.comにすることができます。
参考記事:さくらインターネットでドメイン直下にWordPressをインストールするやり方
その上で別のサイトとしてサブディレクトリにWordpressをインストールするわけですが、正しいインストール場所はabc.com/abc/xyzとなります。さきほどのインストール先にxyzと入力してインストールするとabc.com/abc/xyz(フォルダの場所)が正しいインストール場所になるわけです。
これでURLはabc.com/xyzとなります。
そこでwwwxyzにインストールされてしまったWordpressを正しい場所に移せばいいというわけです。
そのためにはサーバーコントロールパネルからファイルマネージャーを開きます。
そしてインストールされたフォルダを開き全然託して右クリックし別の場所に移動を選べばいいわけです。その際選ぶのがabc.com/abc/xyzというわけですね。
ちなみにこの例ではabc.comというURLでフォルダの保存先がabc.com/abc/になっている状態でサブディレクトリにインストールする場合です。
元のドメインでWordpressをインストールしていない場合abc.com/xyzになるかもしれません。
(注:この際失敗して削除等しないようバックアップしておきましょう。)
以上のことをやった上で
https://abc.com/xyz/wp-admin/install.phpやhttps://abc.com/xyz/wp-adminを開くと正しくページが遷移しました。ちゃんとインストールされていないと404エラーになるようです。
ちなみに私はインストールとアンインストールを何度も繰り返しましたが特に問題なかったです。
データベースの作成
こちらからデータベースの新規作成を選びます。
そしてデータベース名の空欄に適当な(サブディレクトリの文字列など)をいれて同意するにチェックしデータベースを作成するをクリックするだけです。
WordPressのインストール
順序が前後しますが、インストールの仕方を説明します。
先ほど(失敗例)と同じですがさくらサーバーのコントローラーパネルから
クイックインストール>ブログ>Wordpressと進むとこの画面が出ます。
ここでインストール先にサブディレクトリの文字列を入れておきます。
次に(というか一番始めにやったほうがいいかもしれませんが)、ファイルマネージャーかFTPソフトを使いabc.com/abc/xyzのディレクトリにxyzフォルを作成します。FFFTPを使う場合は右クリックしてフォルサ作成で作れます。ファイルマネージャーを使う場合は指定の階層まで行って右クリックし、表示アドレスへの捜査>フォルダ作成でxyzフォルダを作成ます。